鳥の詩』といえば流行当時、楽器屋でエレキ・ヴァヨリンの試奏を行った際にバッハの無伴奏で収めておけばよかったところ、同行のピアノ・マンと伴に『鳥の詩』セッションを始めたディー・キュー・エヌな記憶が蘇える。あんときゃー、アタシも悪い時分でしたからね。
ディー・キュー・エヌといえば、記名のYoutubeでは抑圧されていた日本のお稽古事文化が匿名のニコニコ動画でアニメ・ゲーム・ソングとともに花開いているのは面白い。ハイフェッツに双ぶ技術力を見せつける内容に限られていることはアレだが、やっぱ弾くよね。
あとピアノのピにアクセントを置く言い方はなんなんだ? 演奏記号もそう読むわね。
あとヴァヨリンの場合、左手は指板に開いたヴァーチュオな穴へ真上から叩き込むイメージで、右手は新品のピラニア・ソーでバルサ材を刻むイメージを喚起させる。指でなぞった分削れるというか、ということはボウイングについて圧力を積分するイメージを持っているのか。