2016-01-01から1年間の記事一覧

ニュー・メディア上でジタバタするご歴々へ歴史からご注進を行うとすれば、つまらないキャリア・パスを送ってきたバブル世代や団塊世代など見ずに、一桁世代以前のキャリア・パスをそのまま真似っこすればいいだけである。 わが寡聞にして知らずとも、次代の…

ミッションにまい進するエリートさんの視野の狭さが演技でないことに気づいたときの失望と、こりゃ俺がなんとかしてやらにゃな、と思う傲慢な自分に気づいた時の失望はいつもセットである。

エリートの匂いのしない業界を選んだ結果、ついぞ完成度の高い仕事を見ずに三十路を超えてしまった。おかげでエリートがターゲットを定めるような終わった業界に近寄ることもなく済んだのだが、お金が欲しくなったので10年ぶり(2006-04-01 -)にドツボへ足…

日本国内でポリポリしたCGアニメの流行る気配は一向にみられないが、この新技術をセルアニメの文脈へ寄せていくよりもリアルタイムでインタラクティヴなゲームのコンピューターでグラフィックスの文脈から寄せるほうが流行るかもしれん。バトルなシーンなん…

で、結局のところ学術芸人しか残らないんだよな。 娑婆での正答例は全て歴史に書いてあるという主張を信奉する立場を採る者としては、アカデミアを売名行為が支えている現況を歴史の鏡に照らすことでザマを見よ馬鹿なガリ勉め、と嘯きたいところである。が、…

銀杏の木の下に死体が埋まっているとの流言飛語、銀杏の外皮の芳香とくさったしたいの芳香が類似していることに想を得たものであろう。 とググッったら意外に引っかからない。これはクリエイティヴな着想であるといえよう。

20世紀後半に、パーソナル・コンピューターの部材を箱、石、板など呼び習わさんとするムーヴメントがあったことをここにしるす。 ちなみに板は円盤という呼称で残った。今の世の中、クラウドを雲と呼んだりは、しないだろうな。

全体主義

チャイナのお偉いさんどもからアンケートをとったらば、みんながみんなPersonallyの単語が入った設問には全て空欄で対応していたことに笑った。Generallyに書き換えておけばよかったか。文意は変わらん。

名作

三文ラノベのように、勝手に動き始めたキャラを実況中継して物語を紡ぐフリをするように、実在する相手の心理モデルを自分の心内テンプレートへ当てはめて勝手に動かし、状況に応じた彼の(かの)欲をくすぐって他人を操縦することはコミュニケーションにお…

日本界隈では、どんなにマイナーな境界領域であっても「アイヴィー・リーグから来ました」「西海岸から来ました」と主張することで一定のプリゼンスを得られるため楽チンである。 だが「VTから来ました」と主張すると、あー、あの乱射事件の、というプリゼン…

日本界隈独特の踊り方、踊らされ方は日本舞踊と呼ぶのがよいのではないか。

直リン

ぢかりん? ぢかりん?

あとテーマパークの

スタッフは、そのテーマに嵌まり込んだ人物の好例と解釈するとよろしかろう。ディズニーしかりサンリオしかりレゴしかりパチンコしかり。今後のコンテンツ社会を乗り切っていくためにはこのようなコンシューマ評の単純化が必要なのである。

うん、その相槌の打ち方は小学校の同級生から俺がコピーしたもので、その焦燥の示し方は中学校の運動部の部長から俺がコピーしたもので、その驚き方はあなたの母からコピーしたものだ。 とお子供さんを通して過去のお友達と邂逅する思想はよい考えだと思うが…

"民族+大和民族" ちょっと面白い。

女性の社会進出いちぢるしい欧米先進国民であるスケンディ・ネイヴィエンやキャネイ・ディエンを見ていると、育児の巧拙に男女差はないように思う。むしろ乳児期のホルモン異常がないぶん男に分がある。 ディヴェロプメント・プラットフォームの管理者がリリ…

世知といえば、若年時に受けた教育プロセスにおいて得た最大の成功体験が一生の興味関心趣味趣向へ影響を及ぼしているように思はるるが、どうか。 日本製であれば、小学生ならルール周知、中学生ならルール模索、高校生ならルール恭順、大学生ならルール設定…

小学校へ入る前は全身を使う運動で鍛錬を積まないほうがよい、とはバランス感覚を小脳で学習しても四肢の急激な成長でそれをスポイルするためだと推察されるが、世知においても適用されるのではないか。 10で神童、15で才子、20過ぎれば只の人、とは社会的立…

何事も、自ら試すことで世と世にあるものの巧拙を深く理解できる。それは自分がうまく育てられたか、まずく育てられたかに対しても適用される。 うちの配偶子を提供した遺伝子型の表現型は東大京大の物理医学の学位持ちでありフィロジオグラフィカル・ディス…

老害

新訳で出るたびに口を突っ込むと栄えあるコールサイン『老害』を賜るわけだが、たとえ諸君が幼稚園児小学生であってもこれを評価し口を突っ込むと『老害』を獲得できるぞ。なお、「口を突っ込む」とは若者言葉である。 そういえばSICPでも同じようなことがあ…

みんなが思っていても言わないこと

1. Adobeって技術力ないね 2. 学会なんぞなんぼのもんじゃい

変わるもの

アカデミアの凋落激しい昨今、そんなお役所仕事じゃ最新技術についていけねえよなあ、当たり前だよなあと思っていたが、それはアメ公や背広連中の売名思想に犯された結果の誤解であった。元来同じことをネチネチ続けることがアカデミアの役割であり、世の中…

二十世紀末からゼロ・ゼロ年代にかけて【やってみた】テキストサイトではキヤノンの社員と放射線科医が二大巨頭であり、個人的には後者を技術力の高さや教養の深さにおいてリスペクトするものであったものの、何という名前か忘れてしまった。

ガキをだまして金を巻き上げるのはロックだ

他人のお子供様をだますってのは、そりゃ面白いわなあ。

なにそれこわい

年寄りの対話

「これSun用のチップだからもう使わないんだわ 「Sun用ってFEPも作ってたんですか、MSXに入ってたのは見ましたけど 「えっ 「えっ 「でももう無い会社だし 「パナの子会社になっちゃいましたねー 「えっ 「えっ

ナニこのトランス・クリプト、新しい。 と思ったら編集の埋め込みの職人芸だった。 https://www.cchan.tv/watch/bf2ba8f9d35d4357b29f6f3fdee867ac/

お子供さんが人間らしくなるには、学習という概念を模倣から学習することから始まる。つまり、学習という概念を学習する手段がなければ人間らしくならないとする仮定だ。するとおサリバン先生に着目することになるが、触覚を文字に起こしてやっと学習と認め…

寝すぎて頭が痛いという主張をそこかしこで耳にするが、それは脱水による頭痛である。 大発見である。

全体主義における検閲を基本にした言論統制と、資本主義における広告料収入を基本にした言論統制を同列に論じたい。 論じたい。そういう希望である。