2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェールズ語で言うチンブラーことtumblrが流行っているので始めたがつまらなかったのでやめた。

河豚田鱒夫さんの驚愕ポーズにも見られるような両腕を体に沿わせ、左右の手指を伸ばして掌を地面に向けた愛嬌あるボディー・ランゲージは日本人女性の得意とするところでもある。しかし幸か不幸か、そのポーズ自体の由来は見逃されてきた。 ほんでこれは、正…

そんじゃCARTELに期待すればいいのか。

あと、ユーリとユーニだと思ったら

ユーリとユーニだった。登場人物の第一印象は全て正解だ。でも舞台は予想を裏切ってきた、てかグローバル・ドミネーションとか言ってもほぼ北米でしか戦ってないじゃないか。

あと、

進行上で躓きそうな所はアトランティック・アクセラレーターもどきで登場する白衣の黒ん坊エージェントとの戦いだ。マクロス・ミサイルを撃ち始めたら真ん中のプラットフォームに飛び乗ったところを狙い、同じプラットフォームにある白物家電をブリーチすれ…

ウン、普通だ。良くもなく悪くもなく、どこかで見たシーン(しかもゲームで見たシーン)をつなぎ合わせて安定した山場を作っている感がアリアリである。普通の家庭用FPSのごとく、今走ってるんだか屈み歩いてるんだか混乱するインターフェース、なんか汚いラ…

どうしようもなさそうなのでOriginで予約しちゃいたが、そのどうしようもなさをぶつける先を探していたらJagged Allianceシリーズがあった。発売当時はその中坊っぽさに見送っていたが、今になって手を染めるぶんには仲々宜しい。あとSir-Techといえば暗くて…

でも

山本直純とはかぶらない。

あと

上記の誤った知識の元で、海で遠泳中にアカクラゲの傘を見たら第一級警戒態勢をとることを念頭においていたが、こう思い返してみるとカツオノエボシとすれ違ったことは1回や2回ではない。本来なら、波間に漂う青い浮き袋を見た瞬間にこそ態勢を整えるべきで…

あと

山本直樹は浦沢直樹ともなんとなくかぶる。

海の生き物図鑑で

一匹だけ妙に縦方向の長いクラゲに恐怖を抱いていた。傘の部分はアカクラゲで、触手を含めた体長は最大50mあることを示す挿絵がページ柱からフッターにかけて90度に折れ曲がってもまだ足りないくらいにめいっぱい描かれていた。しかし、アカクラゲを調べてみ…

山本英夫と山本直樹がかぶるのだが、どうか。は1の人が書いたやつで、は の人が書いたやつでしょ? あれ

@mac.comを6月から継続使用するためにライオンを買わなならんとか、ライオンで十分な動作実績のないアプリ(笑い)を使いたいのにのバカーとかで月5k円とられるのバカーとか、身近から怨嗟の声を聞くにつけここ10年でマカーと化した連中のイニシエーションが…

あと

話をよく聞いてみたら100億円の経済効果があるそうな。そうかね。 大企業にいて得する事のひとつは、有象無象の中から勝ち残ってきた衆を間近で眺められることである。しかし、有象無象の中からスタートするような衆ばかりである事は面白くない。

今日生まれて初めて、玉ねぎの芽を落とす際に二度切りした。

やばい、200kbて言ったら2DDの1/3に迫る容量じゃないか!

あと、大きい仕事がしたいと真顔で言う連中はどんな思考をしているのか。

さっきチョイと撮って送った200kbの写メ画像が10億円の経済効果をもたらすと確信できても何の感慨も沸かない。100億円とか10兆円なら違う? そうかね。

自己顕示欲と支配欲は異なる概念だ。目立つ事と他人を従える事と同じくらい違うが、これらを混同した思考は奴隷根性の成せる業なのか。

情報交換のグローバル化により、異なる文化同士でも個人同士ならメンタリティはそう変わらないことが露呈した。日本文化の独自性も個人のアイデンティティへ帰結すればそう独自でもないことが白日の下に曝されたわけだが、在日サーバーでオンライン・ゲーム…

ハゲを直すことで有名な産業技研のこの現象、インターネットの遊び方を示すモデルケースといえよう。httpを介してやりとりされる情報がいかにクズかということを端的に示しており、懐かしい気持ちにさせてくれる。いやしかし、 、マウスが毛深くなった。 の…

香港島から北へ車で1時間程度のところに『ろっぽんぞー』なる地名があり、その臺灣人はそこに住んでいるそうな。発音はろっポんぞーだが、漢字でどう書くか聞いておけばよかった。